「エロかっこいい」「キモかわいい」の次は何が流行っているかご存知ですか?
そう、「ダサかっこいい」です!!
今回はその「ダサかっこいい」を具現化したようなスニーカー、 「Awake NY×ASICS GEL-PRELEUS」を紹介したいと思います。
やっと届いた!
AwakeNYとアシックスのコラボ
GEL-PRELEUSこの絶妙なダサかっこいい感じがたまらん
去年コラボのゲルカヤノ5買えなかったら嬉しすぎる🥺
ちなみに弟には「瞬足みたい」と言われました。#asics #Awake #スニーカー pic.twitter.com/K38yxT57Fh
— そそ丸@あたおか雑記ブロガー (@ssmrblog1011) January 23, 2021
自己紹介
投資歴3年×日本個別株・米国株・ETF・投信etc…
アイテムレビュー・出会い・投資などちょっぴり役立つ情報を幅広く発信
『自己投資×出会い×金融投資』で人生を豊かにしよう!…とか言いつつ完全に雑記ブログと化した男
スニーカーに関する記事ならこちらもオススメです!
目次
Awake NY(アウェイクニューヨーク)とAsics(アシックス)とは?
Awake NY(アウェイクニューヨーク)
Awake NY(アウェイクニューヨーク)とは、STUSSY(ステューシー)やSUPREME(シュプリーム)などでブランドディレクターを務めていたAngelo Baque(アンジェロ・バク)が手がけるストリートブランドです。
個性的なデザインのウェアが目に留まります。特にニットキャップとカーブキャップは定番マストアイテムとして有名です。
dropping soon pic.twitter.com/qe9ano6xWm
— Awake NY (@awakenyclothing) May 14, 2018
様々なブランドとのコラボアイテムを発表しており、アシックスとのコラボは今回で2回目になります。
ASICS(アシックス)
日本人なら誰もが知っているであろう兵庫県に本社を置くシューズメーカー。今はシューズというより総合スポーツメーカーですね。
アシックスと聞くと日本人の僕たちはどうしても「運動靴…?」「部活のとき履いてたなあ…」と思いがちですが、実は海外ではその機能性とデザイン性の高さから人気を得ています。
もちろん海外売上比率も年々上昇しており、日本にとどまらず世界を代表するスポーツブランドのひとつと言えます。
現在は「オニツカタイガー」や「アシックスタイガー」といったファッションブランドを復刻させ、スポーツブランドの一面だけではなくファッションブランドとしても注目されています。
オニツカタイガー代表作 メキシコ66
(2021/02/21 15:52:54時点 楽天市場調べ-詳細)
アシックスタイガー代表作 ゲルライト
(2021/02/21 15:52:54時点 楽天市場調べ-詳細)
スニーカー大好き芸人のアントニーも絶賛
あのスニーカー大好き芸人のアントニーさんも動画内でAwake NY×ASICS GEL-PRELEUSを紹介しています。
ちなみに、僕は駅でアントニーさんとすれ違ったことがありますがもうめちゃくちゃデカくてビックリしました笑
そりゃゴリゴリのファッションやスニーカーが似合うわけだ…
Awake NY×ASICS GEL-PRELEUSの外観レビュー
それでは外観レビューの紹介をしていきたいと思います。
外箱
箱は真っ黒です。真ん中に「asics」と「AWAKE」のブルーメタリック文字が刻印されています。かっこいいですね。

箱を開けると内側はブルー!実物を見るとやはりデザインのインパクトが強いです。

スニーカー
ヒョウ柄のメッシュ素材にメタリックシルバーのアシックスストライプ。アクセントにブルーとグリーンを添えた大胆な配色になっています。

横から見ると流れるようなデザインなのがわかります。履き口付近には」しっかりと「asics」の刺繍が。ダサかっこいい(最大級の賞賛)感じを加速させます。

ちなみにベースとなっているスニーカーは「GEL-PRELEUS(ゲルプレレウス)」と言って、海外メインで展開されているシリーズなので日本では見かけることはほぼありません。

シュータンとインソールにはAwakeNYとAsicsの両ブランドのロゴが配置されています。

アウトソールはブラックとグリーンの配色。ここもデザインは抜かりないですね。ランニングシューズがベースなのでグリップ力は申し分なさそうです。

写真だとわかりづらいですが、先端部分には「AWAKE」のロゴが配置されています。

シューレースはデフォルトだとシルバーなのですが、なんとブルーとグリーンのシューレースが2種類付属しています。これは嬉しい。シューレースの先端にもしっかりと「AWAKE」のロゴが描かれています。

試しにグリーンのシューレースに変えてみました。元々のデザインが奇抜なのでシンプルなファッションに合いそうです。昨今流行りのモノトーンコーデで足元を遊ばせたい時は大活躍する一足ですね。

Awake NY×ASICS GEL-PRELEUSのサイズ感と履き心地
ゲルプレレウスのサイズ感と履き心地を紹介していきます。
サイズ感
筆者は普段26㎝を基準にしています。アシックスはモデルによってサイズ感が違ったりするため悩みましたが、ここはスタンダードに26㎝を購入しました。
結果はジャストサイズ!
ちょうど足を前に詰めたら踵に指1本入るぐらいですね。
アシックスに関わらずどのスニーカーブランドでも通販サイトでは「細身のため通常よりワンサイズ大きめがおすすめ」という記載をよく見かけますが、特別細身だとは感じませんでした。
当然、ナイキのエアマックス系統やアディダスに比べたら幅は十分余裕です。
筆者が履いている主なスニーカーのサイズは以下の通りです。参考にしてください。
- アシックス ゲルライト3 26㎝
- アシックス ゲルカヤノ5OG 26㎝
- アシックス ゲルカヤノ27 27㎝
- ナイキ エアフォース1 26㎝
- ナイキ エアヴェイパーマックスプラス 26㎝
- ナイキ フライニット系 26㎝
- ナイキ エアマックス90 26.5㎝
- ナイキ エアマックス95 26.5㎝
- ナイキ エアハラチ 26㎝
- ナイキ エアジョーダン系 27㎝
- リーボック 26㎝
- ニューバランス 26㎝
- プーマ 26.5㎝
- アディダス 26.5㎝
- ドクターマーチン 25㎝
- ホカオネオネ ボンダイ7 26㎝
履き心地
さすがアシックス。ランニングシューズがベースになっていることもあり履き心地は文句なしです。
シューズ自体が柔らかく、足の動きに合わせてくれます。もちろん軽量です。
実際のところ、アシックスって履き心地に関しては基本めちゃくちゃ良いんですよね。
ナイキやニューバランスのスニーカーも履き心地はとても良いんですが、モデルによっては全然それらを超える履き心地の良さです。少なくともニューバランスのメジャーモデルよりかは絶対に履き心地は良いです。
特にメジャーどころで言うとGEL-LYTE III(ゲルライト3)あたりは定番人気モデルで男性にも女性にも合います。
アシックスのスニーカーを履いてみたい!という方はまずこの「GEL-LYTE III」から試してはいかがでしょうか??
(2021/02/21 15:52:54時点 楽天市場調べ-詳細)
また、子育てに忙しいママや主婦、歩き始めの子どもの一足としてアシックスは実は超人気です。日々の負担や疲れを軽減したいのであれば、ぶっちゃけ他ブランドよりもアシックスが一番おすすめだと筆者は考えます。
やはりそのあたりは日本のメーカーとして日本人に合ったシューズも開発してきたという背景が関係しているのだと思います。
2019年はGER-KAYANO5 360(ゲルカヤノ5 360)のコラボが人気爆発
Awake NY(アウェイクニューヨーク)は実は2019年にもアシックスとコラボしており、そのモデルがかなり話題になりました。
その名も『Awake NY×ASICS GEL-KAYANO 5 360(ゲルカヤノ5 360)』
(2021/02/21 15:52:57時点 楽天市場調べ-詳細)
(2021/02/21 15:52:57時点 楽天市場調べ-詳細)
カラー展開は「ゴールド×ブラック」「シルバー×グリーン」で、特にシルバーの方がかなriり人気で現在ではプレ値が付いています。
恐らくアシックスファンの人ならまだ欲しい人はかなりいるんではないでしょうか?
僕はもちろん欲しいです(真顔)
価格は?どこで買えるの?
発売日は2020年12月12日
定価は18,700円(税込)
もちろんですがABC-MARTなどの店舗には売っていません。
筆者はDSMG E-SHOPでたまたま残り1点のところを運よく購入できましたが、発売後にすぐ売れてしまったため、どこも在庫が少ないのが現状です。
ただ、BEAMSオンラインショップでも取り扱いを開始しており、atomosやUNION TOKYOでも販売していました。
ちなみにBUYMA(バイマ)でも購入することができますが、27,000円〜販売されており高騰しています。
総評:流行りのダサかっこいいスニーカーを象徴するようなデザイン
人によって評価が分かれそうなデザインですが、僕は一目惚れしてしまいました。
最近はシンプルなスニーカーだけでなく、このような大胆なデザインのスニーカーが流行っています。上下モノトーンコーデなどに抜群に合うデザインだからでしょう。
個人的にはダサかっこいいを象徴するようなスニーカーがついにきたな!!という印象です。(もちろんダサかっこいいは最大級の賞賛表現です。)
実は今回紹介したAwake×AsicsのGEL-PRELEUS以外でも、アシックスのスニーカーはこのような奇抜なデザインのスニーカーを多く販売しています。
完全なる偏見ですが、ガチでお洒落な人は必ずアシックスのスニーカーを1足は持っている印象です。
まだアシックスのスニーカーをお持ちではない方は是非一足手に入れてはいかがでしょうか?かつてのイメージが完全に覆って夢中になりますよ。
スニーカー通販サイトおすすめランキング
定番スニーカーからレア物まで幅広く揃えている。
スニーカー好きならチェック必須のショップ。
おすすめ度 | |
---|---|
取扱商品 | 定番からレア物までほぼ全てのブランドのスニーカーやアパレル |
価格帯 | 送料無料&セール期間は大幅値下げ |
こんな人におすすめ | 何かしらスニーカーが欲しい人〜お目当てのスニーカーを探している人 |
フリマと言っても基本的には新品&未使用品の販売で本物鑑定付きなので安心して購入することができる。
登録後(SMS認証)「マイページ」→「メニュー」→「保有クーポン・コード入力」でM465KCと入力すれば3000円分のクーポンをもらうことができる。
おすすめ度 | |
---|---|
取扱商品 | 定番からレア物までほぼ全てのブランドのスニーカ |
価格帯 | サイズによって出品価格が違うが、思わぬ価格で買えることも。 |
こんな人におすすめ | 欲しいスニーカーが他で在庫なしor見つからない人 |
定番スニーカーの品揃えはかなり豊富で、なおかつ他店よりも安い価格で購入できる傾向がある。
さらにオンラインストアだとクーポンを配布していることもあり、定番モデルを狙うならオススメ。
おすすめ度 | |
---|---|
取扱商品 | お馴染みのブランドからアウトドアブランドの定番モデル |
価格帯 | クーポン配布やセールをよく行っており、他店より安く購入できる |
こんな人におすすめ | 定番モデルやスポーツモデルを安く購入したい人 |